2014年10月10日(金)のメモ

« 前の日 次の日 »
13:13のりかえせずしばらくメトロ乗るのはなかなか飽きる
13:49外人さんと外車しかいない!
17:22もっとサッサと終わるかと思ったら長引いてる。散歩できると思ってたんだけどなー
17:29面倒な客ごっこおわり。 [これはひどい]
18:12まっくら\(^o^)/
18:25割とまだ体力あるし、このまま帰るのもつまんないので、遠回りして帰ろう
18:33ナカメグロ
18:37wakoshiゆき。これ一瞬東急の運賃とられる感じだよね…
18:41のるるんさんかわいいですね
18:56雑司が谷鬼子母神前
19:02大塚、王子、町屋、三ノ輪橋、どれで降りよう?
19:03秋だよネー > cap
19:15熊野前で降りて、日暮里舎人ライナー乗って、西新井大師西で降りればバスありそうだけどさすがにギャンブルよね [ひとりごと]
19:31とりあえず、王子通過してしまった [移動]
19:44なんかバス経路サイトへのリンクメモが…降りてみる?
19:47降りちゃったよどうすんのこれ
19:50やっぱり西新井大師西で降りるのがベスト?ほかバスの便がいいところとかないの?
19:5154分発だって
20:06バスあるんですかね
20:09西新井駅ゆきが12分にくるらしい。いえええ
20:14よく読んだら循環バスの逆まわりじゃん!ぬかよろこび!うごごご!
20:22さまよいんぐ
20:27ここもうほとんど西新井大師だと思う。でももうすぐバスくるらしいのでのろう
20:31バスきた。西新井駅ゆきなので、その後もバス乗るか、東武乗って草加あたりまで行くか。さて?
20:40バスないです
20:41草加ねらい
20:58草加から八潮ゆきの東武バス。ピッタリやってきたので乗りましょう。TX駅着いたらもう帰り道の選択肢ないのでもう安心。お騒がせしましたー [移動]
21:01前面展望
21:06なんか前も言ったようなだけど、八潮って割と得体の知れない街だよなー。草加駅のしもべかと思いきや、そこそこ工業都市だし
21:08市役所周辺とかも意外と栄えてるのが不思議
21:21八潮着。この街は栄えたよね。ここ始発で秋葉原行けたり、通勤快速とまるのはやっぱりアドバンテージなんだろか
21:59無事帰り着きました。ありがとうございました

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.